バースデー給食がありました。
本校では, 昨年から家庭科室をランチルームとして設け, 和やかな雰囲気の中で全校給食を行っています。
「楽しい給食」を目指す取組の一つとして,児童や職員も一緒にバースデー給食を実施しています。今月は,6年生の児童2名と職員1名の3名でした。
毎月,保健給食委員が中心となって設営やバースデーカードの準備をしています。カードにはメッセージが書かれています。みんな自分や友達の誕生日を一緒に祝うのが嬉しく,とても楽しみにしています。中でも, 質問コーナーがとても盛り上がります。「何でも買ってもらえるとしたら何がほしいですか?」「中学生になったら何部に入りますか?」「先生は,中学校の時何部に入ってましたか?」など色々な質問が出てきます。このコーナーで新たな発見も見られます。最後にカードをもって記念写真を撮り,その時の様子を掲示しています。
一年に一度の誕生日,とても温かい気持ちになる一日です。
コメント