« 雪合戦 in 星原 | メイン | 鬼は外!福は内! »

2013年2月 4日 (月)

箏の調べ

♪ さくら~ さくら~♫

と休み時間や昼休み時間に4年生教室から箏を弾く音が聞こえてきます。

3学期になって音楽の授業で,4年生が「日本の音楽に親しもう」5・6年生が「日本と世界の音楽に親しもう」という題材で学習し,音楽の時間に和楽器に触れる学習をしました。

そして,その時間だけでなく,いつでも箏に触れられるようにしたいと考え,4年生教室に1面,休み時間などにいつでも箏を演奏できるようにセットしているのです。

星原小学校の子どもは,23年度と24年度の町学校音楽祭で箏を取り入れた合奏を発表していますので,爪をつけて演奏するのもとても上手ですし,興味ももっています。昼休み時間には,4年生教室に集まって一人ずつ演奏する姿が見られます。

和楽器の音色が聞こえてくると,とっても優雅な気持ちになります!!

Cimg8086_2

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/552593/30926683

箏の調べを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿