« 今年初めての児童集会 | メイン | ようこそパーティー! »

2015年4月28日 (火)

不審者対応訓練

今日の5時間目は不審者対応訓練がありました。

始まる前は「ドキドキして楽しみ~!」と言っていた子ども達でしたが,訓練の時は真剣に取り組み,速やかに移動しました。

その後,登下校のときに不審者に会ったときを想定して,子ども110番の家にかけこむ訓練をしました。

不審者と距離をとって,大声を出して逃げることができました。不審者の特徴もしっかり伝えられました。

警察署の方のお話では,合い言葉「いかのおすし」の確認,そして腕をつかまれた場合の対処法を教えて頂きました。

防犯ホイッスルもいただいたので,万が一の場合は活用できるようにしてほしいと思います。

何もないのが一番ですが,万が一の場合は今日の訓練を思いだそう!

Dscf9131

Dscf9126

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/552593/33365747

不審者対応訓練を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿