« 転校生がやってきた!? | メイン | 校内水泳大会&PTA&AED講習会 »

2015年7月 6日 (月)

1・2年生研究授業

今日は5時間目に1・2年生の研究授業がありました。

1年生は「おむすびころりん」,2年生は「スイミー」を学習しました。

読むポイントが示されると,3名とも次々と教科書に線を引きました。日頃の学習の成果ですね。

Cimg2780













1年生は,音読が上手になるように,線を引いたところをもとにおじいさんの気持ちを考えました。

2年生は,文章をもとに絵をかいてスイミーの世界に入り込み,スイミーがどうして元気を取り戻したのか学習しました。

Cimg2793

Cimg2787

Cimg2803







































月曜日,しかも5時間目。そしてたくさんの先生が見守る中でしたが,子ども達は精一杯頑張り,持っている力を発揮しました。

そんな子ども達と,授業をしてくださった担任の先生に感謝です。

参観した先生達もすごく勉強になりました。

ありがとうございました!

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/552593/33464681

1・2年生研究授業を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿