秋の一日遠足
今日は,西之表へ秋の一日遠足へ行きました。
まずは種子島清掃センターを見学しました。
4年生の社会科の学習でごみ処理について学びますが,1~3年生でも楽しく見学できました。
特に子ども達が食いついていたのが,ごみを焼却炉へと運ぶクレーン。
「ゲームセンターみたい!」と大注目でした。
実際操作するところも見せてもらうと,本当にゲームセンターみたいでした。
次は鉄砲館。
種子島の歴史や自然について学びました。
雨が心配されたので,鉄砲館で昼食を食べました。
おいしいお弁当をありがとうございました!
お弁当を食べていると,晴れ間が見えてきました。
そして待ちに待ったあっぽ~らんど!
中平小,野間小の子達もいて,最初はとてもにぎやかでしたが,
帰ってしまうと,8人で貸し切り状態でした。ぜいたく!
楽しい1日は,あっという間に終わりました。
来年の遠足が今から楽しみですね。
コメント