2017年5月25日 (木)

修学旅行⑬

修学旅行⑬

自主研修を終え、水族館に集まりました。
途中『新婚さんいらっしゃい』の収録を目撃しました。
マクドナルドも味わいました。
修学旅行も大詰めです。

修学旅行⑫

修学旅行⑫

おはようございます。
今朝も3人は元気です。
朝はバイキングでおいしくたくさん食べました。
自主研修でもなんとか天気がもちそうです。

2017年5月24日 (水)

修学旅行⑪

修学旅行⑪

科学館を楽しんだ後、ホテルに荷物を置き、アミュプラザや鹿児島中央駅でお土産を買いました。
映画のようなプラネタリウム、楽しみました!
お土産も、しっかり考えながら購入することができました。
もうすぐ晩ごはんです。

修学旅行⑩

修学旅行⑩

楽しくて楽しくて楽しい平川動物公園をあとにしました。
天気もなんとかもち、傘なしで回ることができました。やった!
子どもたちも相当楽しかったようです。
これから科学館です。プラネタリウムで寝ないでね(笑)

修学旅行⑨

修学旅行⑨

ホテルを出発し、Cocoはしむれにて歴史の学習をしました。
6年生は学習したことを確かめながら、
5年生は来年の予習をしながら、
分かりやすい説明と映画で、いい学びができました。
さあ、平川動物公園へ!

修学旅行⑧

修学旅行⑧

おはようございます。
3人とも元気に起床しました。まあまあ眠れたようです。
雲がかかっていますが、今のところ晴れています。
朝から外を少し散歩しました。その分朝ごはんがおいしい!

2017年5月23日 (火)

修学旅行⑦

修学旅行⑦

豪華でおいしい夕飯、
広々としてゆっくりできた温泉、
楽しい楽しいレクリエーションが終わり、
少々の自由時間を経て、就寝です。

出し物のブルゾンちえみは大成功!
ミニゲームでも、他校の子たちと楽しく交流できました。
天気が少し心配ですが、明日も楽しみです。
おやすみなさい。

修学旅行⑥

修学旅行⑥

釜蓋神社、番所自然公園、タツノオトシゴハウスに行きました。
釜蓋神社…なんとか蓋を落とさずお参り完了!
番所公園…竜宮城の入り口の周りを歩いてみました。
タツノオトシゴハウス…分かりやすい説明で、タツノオトシゴの秘密が分かりました。おもしろい!
いよいよ今夜の宿に到着しました。
みな元気です!

修学旅行⑤

修学旅行⑤

知覧特攻平和会館に行きました。
少し時間が足りなかったですが、貴重なお話を聞くことができました。
少ーしずつですが、他校の子たちとも話せるようになってきたかな?

修学旅行④

修学旅行④

放送の秘密を学んだNHKをあとにして、ふるさと物産館にて、昼食。
朝が早かったので、みんな腹ペコです。
おいしい鶏飯いただきます!