« 人権集会 | メイン | 今年も大きくて甘いかぶができました! »

2012年12月25日 (火)

迎春準備

12月21日に2学期が終わり,子どもたちは17日間の冬休みに入っています。子どもたちのいない学校は静かでなんだか寂しい感じです。それでも先生たちは,学校でお仕事がんばっています!!

今日は,朝から迎春準備をしました。(校長先生と用務員さんが・・・(^_^;))

竹は牧川の山から,松は学校近くの大かに川沿いの土手から採ってきて,南天と葉ボタンを購入し,材料は揃いました。海からの冷たい強風が吹く中・・・,校長先生と用務員さんがお手製の門松を作ってくださいました。できあがった門松は正門に堂々と立てられました。

そして,玄関にはしめ縄も飾られました。このしめ縄も校長先生のお手製です。

Cimg7221Cimg7214_2

あっという間に,新年を迎える準備はバッチリ整いました!!

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/552593/30666529

迎春準備を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿