« オーギ切り | メイン | 劇団四季による美しい日本語の話し方教室 »

2016年3月 2日 (水)

お楽しみ集会&遠足

今日はお楽しみ集会と遠足がありました。

本来ならば,6年生との「お別れ」集会,「お別れ」遠足となりますが,今年は卒業生がいないため,お楽しみ集会・遠足となりました。

お楽しみ集会では,まず各学年の出し物がありました。

1・2年生からはクイズと鍵盤ハーモニカの演奏がありました。

自分の好きな物や先生方の好きな物,なぞなぞなどがあり,盛り上がりました。演奏も上手でした。

Dscf0809
















3・4年生からはなぞなぞ。

分かる子が次々と手を挙げて,こちらも盛り上がりました。

最後には,全員にメダルのプレゼントがありました。みんな嬉しそうでした!

Dscf0811














最後,5年生は,嵐の曲に合わせてパフォーマンスをしました。

ダンス・けん玉・跳び箱・なわとび・・・みんなも手拍子や拍手をしてもらい,場が明るくなりました。

Dscf0819
















そして,みんなで転がしドッジボールをしました。

最初は学年ごとの対戦,次は男子VS女子,子どもVS大人・・・と,さまざまな対戦があり,白熱しました。

Dscf0826















そしていよいよトーシンに向けて出発です。

歩いて40分くらい。頑張るぞー!

Dscf0833















トーシンに着くと,まずは工場を少しだけ見学させてもらいました。

残念ながらタイミングが合わず,今日はいもの試食はなかったですが,代わりにお菓子をいただきました。

Dscf0842














トーシンの方々,ありがとうございました。

そしてお待ちかね。お弁当の時間です。

どれもすごくおいしそうです。

Dscf0852Dscf0854










Dscf0853



































昼食後は,恒例の段ボールすべりや木登り,おにごっこなど,それぞれ思い思いに楽しみました。

Dscf0856

Dscf0847























いい天気に恵まれて,とても気持ちよく過ごすことができました。

・・・ってあれ?お昼寝中!?

Dscf0858


















しっかり遊んで,帰りまで元気な子どもたちでした。

今の学年も残り少ないですが,最後までがんばり,次の学年につなげましょう。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/552593/33756995

お楽しみ集会&遠足を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿