人権教室
今日の2校時は人権教室がありました。
県教育委員会の人権同和教育課から,常深先生(常ちゃん先生)に来ていただき,人権についてのお話をしていただきました。
最初に,人権ということについて説明してもらいました。
プリントの渡し方一つでも,人権のことだと聞いて,子ども達もわかりやすかったようです。
昨日学習した,スマイルの花を咲かせるための「ふわっと言葉」や,
よくないところをいいところに変える「リフレーミング」などなど,
常ちゃん先生は,大切なことを,分かりやすく楽しく教えていただきました。
常ちゃん先生から出された宿題は,
「別に強制じゃないからね」と言ってくださいましたが,
休み時間から3時間目まで積極的に取り組む子もいました。
やはり今日学習したことも,普段の生活から気をつけていけたらと思います。
常深先生,本当にありがとうございました。
コメント