交通安全教室
4月27日(水)
交通安全教室がありました。
全校児童12名が,一緒に学びます。
まず,動画を視聴して,
正しい横断の仕方を学びました。
次に,模擬道路を使って,横断の練習です。
上学年と下学年がペアをつくり,
一緒に練習します。
しばらくして慣れてきたら,
先生方が車の役を演じ,
より実際に近い状態を作ります。
時々信号無視をする車もいるので,
子どもたちは,先生(車)の動きを
よく見るようになりました。
今年の新入生(5名)は,
安全グッズをプレゼントしていただきました。
上学年からは「いいなあ」という
心の声が聞こえてきました。
指導してくださった種子島警察署の方々
ありがとうございました。
交通事故にあわないように
気をつけたいと思います。
コメント