7月13日 3年生理科で育てた植物たち
3年生の理科の学習では,オクラ・ヒマワリ・ホウセンカ・ピーマンを育てています。
どの植物にも花が咲き,オクラとピーマンは実を付け始めました。
今日は理科の時間に,3年生が水をかけてお世話をしてくれました。



体育館の前のプランターで育てていますので,来校された際は,様子を見てみてください。
しおさい学級のキュウリも今日は3本収穫できました。
今日は少し高いところになっていましたので,収穫も背伸びが必要です。

ミニトマトも色づいたら収穫できそうです。

« 7月12日 英語俳句作り | メイン | 7月14日 県民の日 »
3年生の理科の学習では,オクラ・ヒマワリ・ホウセンカ・ピーマンを育てています。
どの植物にも花が咲き,オクラとピーマンは実を付け始めました。
今日は理科の時間に,3年生が水をかけてお世話をしてくれました。



体育館の前のプランターで育てていますので,来校された際は,様子を見てみてください。
しおさい学級のキュウリも今日は3本収穫できました。
今日は少し高いところになっていましたので,収穫も背伸びが必要です。

ミニトマトも色づいたら収穫できそうです。

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/552593/34250867
7月13日 3年生理科で育てた植物たちを参照しているブログ:
コメント