あと3日!
冬休みまで、登校日があと3日となりました![]()
冬休みのご予定はお決まりですか?




手際よく調理することができていました。

今年もあと僅かです![]()
やり残しがないよう
計画的に取り組んでいきましょう![]()
それでは、また月曜日に![]()
冬休みまで、登校日があと3日となりました![]()
冬休みのご予定はお決まりですか?




手際よく調理することができていました。

今年もあと僅かです![]()
やり残しがないよう
計画的に取り組んでいきましょう![]()
それでは、また月曜日に![]()
星原小学校にお届け物で~す![]()

たくさんの球根が届きました![]()
ぜ~んぶチューリップの球根です
初めて見る品種ばかりで![]()
どんな花が咲くのか楽しみです![]()

早速全校児童で 球根植えをしました![]()

どっちが上かな?

優しく土をかけて

春が来るのが楽しみです![]()
たくさんの球根 ありがとうございました![]()
冬休みまで残り一週間となりました
星原ッ子は、今日も勉強に運動にがんばっています![]()

性に関する学習↑

英語の学習↑

年賀状の作成↑
どの子もみんな真剣です![]()

種子島で
感染症が流行り始めたようです![]()
栄養満点のご飯を食べて![]()
ぐっすりと睡眠をとって![]()
体をしっかりと休めてくださいね![]()
冬休みまで あと一週間!
星原小学校では,3カ年にわたって
「かごしま景観学習」に取り組んでいます。
今年度は、3年目になります![]()
木曜日は、これまでの景観学習のまとめを
講師の東川さんにオンラインで発表させてもらいました

1年目 中種子町

2年目 南種子町

3年目 西之表市

これまでの学習を通して
種子島には、たくさんの素晴らしい景観があること
そして、その景観には歴史があること
それを、自分たちは守っていかなければならないことを
学ぶことができました

東川さん、これまでご指導ありがとうございました

昨日は,種子島税務署の方々がいらっしゃって
校長室で表彰式がありました![]()

素晴らしい賞を ありがとうございます

これからも、税に関する習字や標語など
積極的に取り組んでいきます![]()
1・2年生の授業参観




の後に…
職員研修がありました![]()
星原小の先生たちも子どもたちも
勉強熱心です![]()
今日は、家庭教育学級 学級PTAがありました![]()
家庭教育学級では、ヒンメリ作りをしました![]()

ステキなヒンメリができました![]()
…
にゃんこにやられませんように![]()

12月に入り
暖かい日が続いたり
急に寒くなったり…

みなさん、体調を崩さないように
楽しい週末をお過ごしくださいね![]()

おや?!
子どもたちがシューズのまま外に出てきました![]()
今日は、予告無し避難訓練です
突然の放送でしたが、
冷静に判断して
全員が素早く避難することができていました
![]()
![]()
![]()

………
……
…
もう一つ!
昨日は人権集会がありました![]()

一学期に決めたスローガンの振り返りと
人権標語の振り返りをしました![]()

振り返ってみて、どうでしたか?


委員会から、絵本の紹介もありました![]()
残り4ヶ月、今年度も
いじめがない楽しい星原小学校にしていきたいですね![]()
今日は、空港でお仕事をされている
中山さんにお越しいただき
空港でどんなお仕事をされているか
お話をお聞きしました![]()

手荷物とお預け荷物って何が違うの?

たくさんのお話を聞くことができました![]()

今日の星原っ子も元気です![]()

今朝の全校朝会は、表彰式が行われました![]()

な、何と、
大きな表彰状!

星原ッ子は、積極的に様々なコンクールに応募しています![]()
何でもがんばる星原ッ子です![]()

校長先生のお話![]()
12月なのに暖かい日が続きます![]()