どうぞよろしく
今日は、3・4年生の先生を紹介します
どうも。僕です
4月に赴任してこられた
鮫島あかり先生です
おすすめの本は
高畠 純さんの絵本だそうです
中学校、高校とハンドボールをしてたんだって~
すご~い
これから どうぞよろしくお願いします
今日は、3・4年生の先生を紹介します
どうも。僕です
4月に赴任してこられた
鮫島あかり先生です
おすすめの本は
高畠 純さんの絵本だそうです
中学校、高校とハンドボールをしてたんだって~
すご~い
これから どうぞよろしくお願いします
今日は、4月のバースデー給食&歓迎給食がありました
新1年生、うみがめ留学生、そして星原小学校に来られた先生方
星原小学校へいらっしゃいませ
そして、学校主事の先生
4月のお誕生日おめでとうございます
今日の献立は
麦ご飯
さつま汁
つわのきんぴら
牛乳
です
今が旬の「つわ」
とっても美味しそう
みんなそろって
いただきま~す
おいしい給食、いつもありがとうございます
今日の4校時に体力テスト第一弾がありました
本来なら、来週行われるはずでしたが…
天気予報が☂雨続きですので
晴れているうちに、外競技(50m走・ソフトボール投げ)を実施しました
入念に準備体操をし…
よ~い
ドンッ!
走れ~
がんばれ~
外競技のあとは、体育館でも…
ジャンプ!
この続きは、24日(水)予定です
どんな結果が出るかな?
お楽しみに!
今日から
全国学力学習調査
NRT(←成田空港じゃないよ(°°;))標準学力検査
が行われています
学校がものすご~く静まり返っています
あれ?何だっけ?
どうするんだっけ?
よ~く問題を読んで
学力検査は明日まで続きます。゚(゚´Д`゚)゚。
今夜はゆっくり休んでくださいね
今年も始まりました
すもう稽古です
星原小学校と 西之表の住吉小学校で
なかよし相撲を行っています。
星原の伝統行事のひとつです。
今日からその稽古が始まりました
女の子のたちもさらしを巻くんですよ
はっけよい!
星原小学校に
元気な子どもたちの声が響き渡ります
どうも。僕です
昨日の雨が嘘のように
晴れ晴れとした天気です
…
…
…
今日は、新しい特別支援教育支援員の先生を紹介します
星原小学校に来てみて感想をお聞きしました!
「子どもたちが素直で、目が星のように輝いていてステキです
笑顔が最高~
みんなとっても 頑張り屋さんです
これからよろしくお願いします」
こちらこそ、よろしくお願いします
4月15日
4月の折り返し地点です(´・д・`)
あっという間の4月です。
星原っ子のみんな
新しい学年,新しい先生、新しい教室には慣れたかな?
どうも。僕です。
今日は、新しい養護教諭の先生にインタビューしてたよ。
名前は何ですか?
「小田(おだ)りえです」
好きな食べ物は何ですか?
「カフェオレと、きなこのお菓子です」
得意なことは何ですか?
「食べることです」
種子島でしたいことは何ですか?
「海遊びです」
星原に来て困ったことはありますか?
「何もありません」
ありがとうございました
小田先生、よろしくお願いします
今日は、校長先生の紹介をします
お名前は
米村 警視
おっと間違った
米村 家
Σ( ̄ロ ̄lll)!違う……
米村 圭史(けいし)校長先生です
川内小学校から赴任されてきました
身長は、181㎝だそうです
大きいなぁ~
体重は……ひみ
つ……だそうです
米村校長先生、これからどうぞ
よろしくお願いします★
今日はうみなり・しおさい学級の開級式です
うみなり学級って何?
しおさい学級って何?
クイズやゲームをしながら
みんなで楽しく学ぶことができました。
校長先生のお話も静かに聞くことができました。
星原小学校は、低学年・中学年・高学年・うみなり学級・しおさい学級の
5学級があります(*^_^*)
・
・
・
そして、午後からは
今年度初めての家庭教育学級がありました。
こちらは、保護者のみなさんの会になります
はい。僕も参加しています
今年はどんな活動をするのかな~
3・4年生↓
どちらもタブレットを活用した授業を行っていました
動画を視聴したり
キーボードで文字を打ったり
検索をしたり
様々な使い方ができるタブレットです。
便利な世の中になりましたねぇ~
明日の学級PTAで、タブレットの使い方について説明があります。
ご家庭に持ち帰った場合の決まり事です。
担任と今一度確認していただきたいと思います
明日は、よろしくお願いしますm(_ _)m