2024年2月27日 (火)

ここがすごいよ!種子島①

本校に、埼玉県からうみがめ留学生として来ているご家族に

種子島に来てみて 驚いたことや

埼玉県との違いについて 伺いましたgood

今日から数回に分けてブログに掲載していこうと思いますshine

題して「ここがすごいよ!種子島」wave

それでは、第一回スタートlovely


「ここがすごいよ!種子島①~植生の違い~」

Img_5348

ユリやカンナが自生し、ハイビスカスやデイゴが美しく咲き誇る姿に驚きました。

ユリは花屋で購入するものであり、ハイビスカスは鉢植えの印象で、こんなにのびのびと長く咲き続けることは知りませんでした。

住んでみて植生の違いを実感しました。

Img_5438

 春しか鳴かないウグイスが初夏まで鳴き続け、1月には再びさえずり始めることにも驚きました。半年以上うぐいすの声を聴くことができるとは…

Img_7105

・ 

言われてみれば、確かに!

今年の冬も暖かい日が多かったですもんねsun

「ここがすごいよ!種子島」第2回もお楽しみに(^_^)

2024年2月26日 (月)

卒業式練習

今日から本格的に卒業式練習が始まりました

Win_20240226_11_45_54_pro

1校時は、歌の練習でしたkaraoke

きれいな声を響かせるのは難しいですbearing

あと、1ヶ月でどこまで声が出るようになるかな???

4校時は、お別れの言葉の練習です。

卒業生は台詞がたくさんあります。

素晴らしい卒業式になるように準備をしていきましょうclover

2024年2月22日 (木)

提案しよう、言葉とわたしたち 5年スピーチ

Dsc05520

Dsc05523

Dsc05525

Dsc05530

Dsc05519

5年生 国語科の学習です。

今日は、これまで調べたことの発表でした。

分かりやすく丁寧にまとめられていましたhappy01

アンケートをとったり

自分の思いを理論立てて話したり

5年生らしい

素晴らしいスピーチでしたgood



よくがんばりました(^_^)

薬物乱用防止教室

昨日の5校時に

3~6年生を対象として

薬物乱用防止教室がありましたban

Dsc_0509

薬物とは?

Dsc05501

分かりやすく丁寧に教えてくださいました。

Dsc05511

Dsc05510

わたしたちの大切な体を

守っていきましょうbearing

2024年2月21日 (水)

虹だ!

Win_20240221_08_12_39_pro

廊下に

虹が!

Win_20240221_08_13_52_pro

とりあえず

踏んでみるfoot

そして

Win_20240221_08_14_05_pro

踊ってみるheart

今日は、半袖子どもたちが多かったですsun

Win_20240213_11_38_11_pro

菜の花も満開です

Win_20240213_10_56_44_pro

桜も咲いたよshine

Win_20240213_11_14_07_pro

校区探検で出会った

おばあちゃんと一緒にパチリcamera

いい天気ですsun

2024年2月20日 (火)

なかよし体育

今朝の活動は

なかよし体育でした

Win_20240220_08_33_39_pro

一輪車の予定でしたが、雨なのでrain

みんなでドッジボールをすることにしました。

Win_20240220_08_33_19_pro

9対9の真剣ドッジです。。。

朝からいい汗をかきましたhappy02

2024年2月19日 (月)

あたたかい日が続きます

本日の最高気温23度

最低気温16度

2月なのに、あたたかいcherryblossom

いや、2月だから あたたかいのか…?

Win_20240219_13_39_24_pro

卒業式用のサイネリアも

Win_20240219_13_39_44_pro

咲き始めましたtulip

卒業式まであと1ヶ月程cherryblossom

がんばれ!サイネリア!

Win_20240219_13_38_07_pro

先生たちも卒業式に向けての話合い

がんばっていますbook

2024年2月16日 (金)

オンライン授業

3年生は、外国語活動で

Dsc05463

納官小学校とオンライン交流をしています

Dsc05471

1・2年生は、国語の授業で

Win_20240215_14_34_04_pro

オンライン交流です

Win_20240216_09_55_38_pro(@ ̄□ ̄@;)!!

すごい時代だ…(@ ̄□ ̄@;)!!

景観ギャラリー開催中

5・6年生の景観学習で撮影した写真を

龍星館で掲示しております

Dsc_0503

2階へ上がると

Win_20240216_11_32_47_pro

ギャラリー展が開催中です

Win_20240216_11_34_27_pro

美しい写真が掲示されております

Dsc_0490

みなさん、ぜひおこしください~paper

2024年2月14日 (水)

防災出前授業

2時間目は、鹿児島県建設業青年部会種子島支部の方々にお越しいただき

防災出前授業がありました

Dsc_0459

大雨が降るとどうなるかな?

Dsc_0465

土砂災害が起こった時や

災害を防ぐために

建設業の方々はどのような働きをしているのか

丁寧に説明していただきましたrvcar

Dsc_0470

ダムの働きについても、模型を使って分かりやすく

教えていただきましたbook

Dsc_0472

子どもたちも熱心に授業を受けていましたpencil

Dsc_0456

お忙しい中、お越しいただきありがとうございましたsign03