今週も始まりました
今朝のうずまき運動は

のばしてころころでした。
ボールをコロコロ転がして頑張りました(^^♪
そして、今日のみんなで遊ぶ日は、



3.2.1


紙飛行機選手権でした![]()
こんな遊びも、たまにもいいですね![]()
今朝のうずまき運動は

のばしてころころでした。
ボールをコロコロ転がして頑張りました(^^♪
そして、今日のみんなで遊ぶ日は、



3.2.1


紙飛行機選手権でした![]()
こんな遊びも、たまにもいいですね![]()
海上保安庁の方が来校されて
表彰式がありました![]()

低学年の部

高学年の部

よくがんばりました![]()
また、来年も参加したいと思います(^_^)






みなさんは、どの写真が お好みでしょうか?
どれも きれいな 星原校区の景観です![]()
月曜日は、みんなで遊ぶ日でした。
今日は天気がいいので、外でサッカーをしました![]()


いい天気です![]()
さて、今日は景観学習②ということで
高学年が撮ってきた写真を
紹介したいと思います(^_^)




どれも きれいな景色です![]()
今日の5時間目は、うみなり園の花植えをしました。

そうです![]()
国道沿いの あの長い花壇です


長い長い花壇に
一本一本 丁寧に植えました

潮風に負けないでね
花が咲いてくれるといいな![]()
大谷選手から グローブが届きました![]()

わぁ!テレビで見てたやつだ!
本当に届いた!![]()



さっそく、休み時間に キャッチボールをして楽しみました。

大谷選手、ありがとうございました!
昨日は、札幌から雪が届いたので、みんなで雪遊びをしました。

冷たいねぇ![]()

雪で 何を作ろうかな?

重ねてみたり

丸めてみたり

思い思いに 雪を楽しみました![]()
雪を届けてくださり、ありがとうございました(^_^)
今日から保健室でブラッシング指導がありました![]()



すみずみまで磨けているかな?

今日はなわとび大会でした

まずは、レッツ短縄に挑戦です。
1分間に何回跳べるか、チャレンジです。

次に、得意技の披露~

色々な跳び方があるんですねぇ~

最後に、持久跳びにチャレンジです![]()
それぞれの目標に向かって、がんばりました。

最後まで よく頑張りました(^_^)
保護者のみなさんも たくさんのご声援ありがとうございました![]()

6年生の頼もしい姿をみることができました
6年生!さすがッス![]()
今日の朝活は、すこやかです![]()

今日は、給食についてのお話でした![]()
給食保健委員会が
給食ができるまでの絵本の読み聞かせをしました。

来週は給食指導週間です![]()
これからも、感謝して給食を食べましょうね