12月7日 全校朝礼
全校朝礼があり、校長先生より人権についてのお話がありました。
全校朝礼があり、校長先生より人権についてのお話がありました。
風が強く、海は大荒れです。
しっかりと準備運動をして
強い風にも負けない走りです。
校長先生も走ります。
保護者や地域の皆様、応援ありがとうございました。
金と銀のスプレーで色をつけて冬仕様にしました。
とてもかわいい芽がでました。
5・6年生算数の研究授業がありました。
潮が原因で枯れてしまったコスモスをみんなで抜きました。
緑の葉っぱはポーチュラカです。潮に強いです。
身近な自然の形・色を探してきました。
夏休みに農林業にかんする書道や絵画の取り組みを行い、農林漁業祭で賞をいただきました。
音楽室からの眺めも良いです。
保護者の方に島バナナをいただきました。
熟れるまでつるして観察します。
たくさん実がなっていて、重量は30kgぐらいありそうです。
ありがとうございました。
地域の方にカブトムシの幼虫をたくさんいただきました。
とても立派です。
成虫になるまで観察していきたいと思います。
ありがとうございました。