ALT交流学習
今日は,みんなが楽しみにしていた,「ALT交流学習」がありました。
普段は5・6年生だけが行いますが、今回は全学年が対象でした。
1・3・4学年は 「果物の名前を英語で言えるようになろう」というめあてで,楽しく活動しました。子どもたちは小さな口を大きく動かして,自分たちの好きな果物の名前を英語で発音できるようになりました。
5・6学年のめあては「What’s this? How many を使って質問しよう」でした。
少し難しそうなめあてですが,ALTの先生とゆっくりていねいに話しながら質問することができていました。
今後も朝の会や帰りの会など,英語に触れる機会を増やしてもっともっと英語を好きになってもらいたいです。
コメント