校区対抗駅伝大会&壮年バレーボール大会
15日(日),駅伝大会と壮年バレーボール大会が行われました。
駅伝大会は総合8位でしたが,選手はみな必死にタスキをつなぎました。
町民体育大会が終わってからすぐに練習を始め,日が暮れてからほぼ毎日走り込みました。
それだけ選手ががんばることができたのは,たくさんの支えがあったからです。
監督さんや体育部長さん,校区長さんが中心となり,
安全に走れるように明かりを付けてくださったり,
タイムを取り,励ましの声で練習のサポートをしてくださったり,
いつも水分補給のポカリやパンの差し入れがあったり,
2回の試走では多くの方々が交通整理に協力してくださったり,
栄養会や打ち上げではたくさんのごちそうを用意してくださったり,
それぞれの家では体調管理に配慮があったり・・・。
サッと思い付くままに挙げて,これだけの支えがあるということは,
気付かないところでこれ以上のサポートがあったに違いありません。
星原はチームとしてまとまっていたのではないかと思います。
みなさん,本当にお疲れ様でした!ありがとうございました!
閉会式の模様。区間賞3名!敢闘賞1名!5年出場4名!
表彰される方がたくさんいました。おめでとうございます!
そして午後からの壮年バレーボール大会。
Aパート優勝!おめでとうございます!
珍プレーあり好プレーあり,盛り上がりました。
右から左から真ん中から,どこからでもアタックを決めていました。星原強い!
応援の数が多かったことも優勝の要因だったかと思います!
筋肉痛は大丈夫でしょうか?本当にお疲れ様でした!
コメント