運動の秋~運動会・町民体育祭・陸上記録会~
更新がご無沙汰でした。
2学期がスタートし,体育行事が続いています。
まずは,9月23日に,校区合同運動会がありました。
およそ3週間の練習の成果を,子どもたちは十分に発揮し,とてもいい運動会になりました。
今年は,子どもは白組優勝,校区は久しぶりの中部が優勝。
伝統芸能「ヤートセー」もばっちり決まりました。
続いて,町民体育祭が10月7日に行われました。
6年生の選手宣誓もバチッと決まり、競技に臨みました。
昨年度8位から,今年はなんと3位!躍進賞もいただきました。
玉入れは100個達成しましたが,タイムの関係で惜しくも2位!
そして中高生大縄跳びが堂々の1位!
子どもたちの活躍が光った町体となりました。
そして今日行われた5・6年生の陸上記録会。
息つく暇もないですが,さすがは星原を支える5・6年生。
短期間の練習でしたが,その成果を出して,よくがんばりました。
ちょっと一息つけば,相撲大会・駅伝大会です。
バレー少年団も一生懸命がんばっている子どもも多い星原の子。
体を休めながら,頑張ってほしいです。
コメント