観劇!感激!
今日は、午後から観劇に行きます
種子島こりーなまで、バスで移動🚌
「劇団四季」による、エルコスの祈り を見に行きます♪
プロの劇を見ることができるなんて、感激
楽しんできます(^^)
今日は、午後から観劇に行きます
種子島こりーなまで、バスで移動🚌
「劇団四季」による、エルコスの祈り を見に行きます♪
プロの劇を見ることができるなんて、感激
楽しんできます(^^)
ここがすごいよ!種子島④
~夏休み編~
島といえば夏!そして海!!
夏休みは頻繁に海に遊びに行きました。
種子島にはサーファーが多く、
プロの方もいらっしゃるので、
サーフィンやボディボードレッスンを受けて楽しみました。
サーフィンはサーフボードがないとできませんが、
ボディボードはネットでも安く買えるので、
ボディボードでたくさん遊びました。
シュノーケリングやカヤック、SUP、飛び込みも楽しみました
コロナが5類になった今年は、
夏祭りが各地で開催されました。
花火がとても近くで打ちあがり、大迫力です。
祭りによっては音と光のコラボレーションもあり
至近距離で無料の花火が見られるなんて最高です
ここがすごいよ!種子島⑤に続く
おわかれフェスティバルの後は、お楽しみの遠足です
今日は、大東製糖株式会社さんへ、歩いて向かいます
昨日までの天気が嘘のように、最高の遠足日和でした
片道3.7Km がんばって歩きます
遠いなぁ…
1時間かけて、やっと到着
おなかが空いたので、すぐにお弁当にしました
各自好きな場所を決めて食べていました
外で食べるお弁当は最高です
お弁当の準備ありがとうございました~
さて、おなかも満たされたことだし
次は…
さとうきび投げに 挑戦です
入賞者には、プレゼントもありました
おめでとうございます
たくさん遊んで、歩いて、食べて、いい思い出がまた一つ増えました。
最高のお別れ遠足になりました
おわかれフェスティバル(6年生を送る会)がありました
6年生入場~
1・2年生から、6年生へ
3年生から、6年生へ
5年生から、6年生へ
そして
6年生から、みんなへ
すてきなおわかれフェスティバルでした
中学校でもがんばってくださいね(*^_^*)
昨日から、「お別れ会食」がはじまりました
3人ずつ 6チームに分かれて
校長室で校長先生と給食を食べます
校長室で給食を食べることができる、年に一度のイベントです
楽しみながら給食を味わいました。
お別れ会食は来週まで続きます(^_^)♪
どんな話で盛り上がるのかな?
ここがすごいよ!種子島 第3弾
~人間関係編~
みんな友だち、もしくは親戚
「○○さんに~と」お話しすると、
「あ~、△△集落の○○さんね。」といつもなぜか知っている人。
たいてい お友だちか 親戚です(^_^;
そして皆さん とても親切にしてくださいます。
庭の雑草を刈ってくださったり、
除草剤を撒いてくださったり、
作った農作物を分けて頂いたり。
○○を体験したいんですけど…と相談すると
皆さん親切に教えてくれます。
県外から来た自分たちも親戚のように扱ってくださり、心がほっこりします
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
親戚のことを 種子島弁では、「けな~」と言います。
どこに行っても 「けな~(ぶら~)」が ついてきます(笑)
…良い意味でね
鹿児島県庁1階総合案内付近にて
5・6年生が学習した景観学習の「景観マップ」を掲示中です
3月29日16時まで掲示しておりますので
春休みなどで鹿児島に行かれた時は、
県庁を覗いてみてくださいね~
1・2年
「フライドポテトを作ろう!」
3年
「なりたい職業発表会」
5・6年
「未来に残したい景観」
家庭教育学級
盛りだくさんの1日でした。
あっという間の3月です
6年生は、残り1ヶ月 楽しい小学校生活を過ごしてくださいね
ここがすごいよ!種子島 第二弾
今回もうみがめ留学生の保護者の方かた伺ったお話を掲載します
・
・
・
~虫にびっくり編~
私は特に蜘蛛が苦手なので、手のひらサイズの蜘蛛が現れた時には恐怖のあまり戦慄きました。地元の方は口をそろえて「蜘蛛は益虫だから。外に出せばいいのよ~」とおっしゃるのですが…夏場は自宅の各部屋に殺虫剤が並びました。
ムカデの襲来にも怯えました。夏は部屋の中でテントの様な蚊帳を広げ、その中で就寝しました。蚊帳に入った時の安心感…ぐっすり眠れます。
羽蟻の襲来は梅雨の風物詩と教わりました!灯りに集まってくるので、襲来の日は真っ暗にしてすぐに寝ました。群れが襲来する日でなくても、毎日数匹は侵入して来ていました。
珍しい生き物にも出会えました。巨大なナナフシモドキが道を闊歩していた時には思わず動画を撮りました。ナナフシは初めて見ました。