星原小のことがテレビで放映!
5月31日(金)MBCニューズナウ(PM6:00~)の「南日本新聞読者センターから」というコーナー, 本校のT.Aさんが書いた南日本新聞「若い目」の投稿記事(5月4日付け),をもとに女子だけで頑張っている星原小のことが放映されました。ちなみに過日行われた住吉小との仲良し相撲大会の様子も翌日のKTSニュースで放映されました。これからもどんどん星原小学校の新鮮な情報を発信していきます。
5月18日(土)に,
土曜参観,そしてプール掃除を行いました。
土曜参観は1時間目に行われました。
保護者の皆様をはじめ,地域の皆様,準PTA会員の皆様など,
多くの方々が子どもたちの授業風景を見に,
星原小学校まで来てくださいました。
1・2年生 「体育」
3年生 「音楽」
5・6年生 「外国語活動」
それぞれの授業で,子どもたちの笑顔や,
真剣な表情を見ることができたのではないでしょうか
そして,参観の後はプール掃除!
児童,教職員,そしてPTAの皆様方と一緒に,
去年の夏から1年間かけてたまった汚れや藻を,
一生懸命落としました。
およそ2時間後には,床面も壁面もすっかりピカピカ!
プール掃除に協力してくださった皆様,ありがとうございました!
これで今年の夏も,
子どもたちは元気いっぱいプールで泳いだり,遊んだりできそうです。
5月12日(日)に、82回目となる仲良し相撲大会を開催しまし
た。昭和初期から住吉小学校(西之表市)と続く、伝統行事です。
今年は住吉小が会場でした。小学生が中心ですが、中学生
や保育園児も取り組む両校区をあげての盛大な行事です。
今年は星原小は小学生は女子だけでしたが,放送係に「女の
戦いはこわい」と何度も言わせるぐらい闘志むき出しの白熱し
た取組となりました。
住吉小学校、住吉校区のみなさん今年もありがとうございまし
た。また、応援し励ましていただいた校区の方々、来賓の皆様、
ありがとうございました。(3月まで本校に勤務していたA.M先生
H.Y先生もはるばる駆けつけてくださいました。温かい祝電もい
ただきました。感謝いたします。)