2013年7月 3日 (水)

七夕の飾りつけをしました。

7月7日の七夕に向けて校長先生に竹を準備していただくと、さっそく子どもたちが喜んで願い事を書いたりいろいろな飾りを作ったりしました。みんなの願いごとが叶いますように・・・heart04

Cimg4043Cimg4045

海岸清掃

7月2日(火)3校時海岸清掃をしました。ぺットボトルや発砲スチロールなど

いろいろなゴミが落ちていて子どもたちは、おどろきながら拾っていました。ゴミ袋は、すぐにいっぱいになりたくさんのゴミが集まりました。種子島自慢のきれいな海を自分たちの手で守ろうと話をしました。delicious

Cimg4049Cimg4058

2013年6月28日 (金)

「みんな仲良し 笑顔いっぱい 星原小」

6月28日(金)に、校内人権集会を行いました。

始めに子どもたちが一人ずつ人権に関する標語を発表し、その後、子どもによる絵本の読み聞かせや仲良くふれ合ったり互いの気持ちを言い合ったりするゲームなどをして楽しみました。最後に校長先生が作られたハートボックス(なんでも相談できる箱)の紹介もありました。子どもたちも人権について一人一人考えるいいきっかけになりました。

Cimg3956Cimg3978

Cimg3989

2013年6月24日 (月)

授業参観・学校保健委員会がありました。

6月21日(金)授業参観がありました。保護者の方が来られ、子どもたちは、少し緊張しつつも保護者の方と一緒に楽しく過ごしていました。

1・2年生「国語」             3年生「算数」
Img_3252Cimg3862

5・6年「総合的な学習の時間」

Img_3261_2

その後の学校保健委員会では、中種子分遣所の方に来ていただき、水泳学習や夏の海水浴に向けて水難救助法やAEDの使い方を教えていただきました。

年に一回は講習を受けることが大事だと、改めて思いました。

Cimg3920_2Cimg3903

2013年6月20日 (木)

野間小学校との交流学習

 6月18日と19日の二日間,5・6年が野間小学校で一緒に学習を行いました。初登校の朝は,たくさんの人に緊張気味でしたが,野間小学校の友達や先生が優しく迎えてくださり,安心していろいろな活動を行うことができました。ありがとうございました。

 星原小学校では経験できない大人数の討論会やグループ活動,同級生とのおにごっこやドッジボールなど楽しく過ごすことができました。同じ中学校に通う友達です。これからも繋がりを大切にしてほしいです。

 Dscf4672
Dscf4687

2013年6月13日 (木)

風水害を想定した避難訓練がありました!

6月12日(水)の5校時に風水害を想定した避難訓練がありました。各学級で避難の仕方や暴風雨の被害や恐ろしさなど事前指導をした後,家庭科室に集まり校長先生から自分から危険なことをしない,危険な場所に近づかないなど下校の仕方の心構えを教えていただきました。

   その後、集落ごとに通学路の危険箇所を子どCimg3840_2もたちと確認しながら集団下校を行いました。

オーケストラの生演奏が聴けました!

6月6日(木)に町の芸術鑑賞会がありました。鹿児島交響楽団と鹿児島県箏曲会の皆さんが種子島こり~なに来てくださり,子どもたちはオーケストラや箏の生演奏を聴くことができました。アニメやテレビで知っている曲が流れると,子どもたちから自然と手拍子が始まったり,アンコール

があったりと,とても楽しい時間を過 ごすことができました。Dsc_0015Dsc_0008_3

2013年6月11日 (火)

プール開き

6月7日(金)プール開きがありました。天気にもめぐまれ、子どもたちは大喜びでした。

1・2年生は、ボール拾いをしたり、ビートバンを使って浮いたり泳いだりしました。

3・5・6年生は、水中で輪くぐりやジヤンケンゲームをしたり,25メートルクロールで

泳いだりしました。水泳学習が始まるので、子どもたちも楽しみなようです。開会式で

一人ずつ今年の目標を発表したので、目標を達成できるように頑張ってほしいと思います。

Cimg3739Cimg3719

2013年6月10日 (月)

歯の健康教室

 6月4日~10日の歯と口の健康週間に合わせて町保健センターより歯科衛生士の方をお招きして「歯の健康教室」を実施しました。

 各学年の成長段階での歯の様子や上手な歯ブラシの使い方を写真を用いて説明していただきました。その後は実際に歯を磨きながら一人一人,丁寧に磨き方を教えていただきました。

 給食後の歯磨きでは早速,今日習ったことを生かして磨いてる様子が見られました!

Cimg3800_5
  Cimg3810

2013年6月 7日 (金)

町教委訪問がありました!

  6月4日の1校時に町教委訪問がありました。町の教育委員会の方々が星原小学校の子どもたちの学習の様子や施設を参観されました。どの学級も算数の授業を行い,子どもたちが一生懸命考えたり発表したりする様子を見ていただきました。

 4月からの新聞やニュース等での子どもたちの活躍,校内・教室の設営の充実,板書や教材等の準備がしっかりなされた授業など教育委員会の方々からたくさんお褒めの言葉をいただきました。6月に入り,うっとおしい日々が続きますが,子どもたちのパワーに負けないように星原小の職員も頑張っていきます。下記は,授業参観の様子の写真です。

  Img_3234_2