土曜授業終わりました~
今日は、土曜授業の日です
星原ッ子全員元気に登校です
土曜授業は、3時間で、その後下校になります。
キ~ンコ~ンカ~ンコ~ン
3時間目の終わりのチャイムが鳴ります
あ~終わった
プリント集めて~
学習道具の片付けをして
さようなら~
今週もよくがんばりました
連休楽しんでくださいね
今日は、土曜授業の日です
星原ッ子全員元気に登校です
土曜授業は、3時間で、その後下校になります。
キ~ンコ~ンカ~ンコ~ン
3時間目の終わりのチャイムが鳴ります
あ~終わった
プリント集めて~
学習道具の片付けをして
さようなら~
今週もよくがんばりました
連休楽しんでくださいね
2025年
星原小学校に子どもたちが帰ってきました
寒い朝でしたが、歩いて登校していました
地域のみなさま、登校指導へのご協力
今年もありがとうございます
始業式
児童代表の言葉
校長先生のお話
今年は、へび年にちなんで
一皮むける年になるように
がんばりましょう
…
…
ニョロニョロ
2025年
今年もよろしくお願いします
どうも。僕です。
みなさん、冬休み楽しんでいますか??
今年は巳年なので
校内のあらゆるところに
ヘビさんがいます
あっちにニョロニョロ
こっちにニョロニョロ
今年もよろしくね~
今日で2学期が終わりました
校長先生のお話
表彰式もありました
係の先生から冬休みのお願い
楽しい冬休みにしてくださいね
お客さんと出演者がぞくぞくと入ってきます
チケットは一枚ずつお持ちですか?
先生方も,家族も,地域のみなさんも
全員揃いました
まずは、3・4年生
エーデルワイスの演奏です
次に、1・2年生
かっこうジングルベルを演奏しました
そして、最後に6年生
カノンの演奏です
特別ゲストの動画出演もあり
盛り上がりました
そして忘れたらいけない
ジャンボリミッキー!の合奏
と
あわてんぼうのサンタクロースの合唱
楽しい音楽が教室中に響き渡ります
本当に素晴らしいクリスマスコンサートでした
出演したみなさん
見に来てくださったみなさん
ありがとうございました
冬休みまで、登校日があと3日となりました
冬休みのご予定はお決まりですか?
手際よく調理することができていました。
今年もあと僅かです
やり残しがないよう
計画的に取り組んでいきましょう
それでは、また月曜日に
星原小学校にお届け物で~す
たくさんの球根が届きました
ぜ~んぶチューリップの球根です
初めて見る品種ばかりで
どんな花が咲くのか楽しみです
早速全校児童で 球根植えをしました
どっちが上かな?
優しく土をかけて
春が来るのが楽しみです
たくさんの球根 ありがとうございました
冬休みまで残り一週間となりました
星原ッ子は、今日も勉強に運動にがんばっています
性に関する学習↑
英語の学習↑
年賀状の作成↑
どの子もみんな真剣です
種子島で
感染症が流行り始めたようです
栄養満点のご飯を食べて
ぐっすりと睡眠をとって
体をしっかりと休めてくださいね
冬休みまで あと一週間!
星原小学校では,3カ年にわたって
「かごしま景観学習」に取り組んでいます。
今年度は、3年目になります
木曜日は、これまでの景観学習のまとめを
講師の東川さんにオンラインで発表させてもらいました
1年目 中種子町
2年目 南種子町
3年目 西之表市
これまでの学習を通して
種子島には、たくさんの素晴らしい景観があること
そして、その景観には歴史があること
それを、自分たちは守っていかなければならないことを
学ぶことができました
東川さん、これまでご指導ありがとうございました
昨日は,種子島税務署の方々がいらっしゃって
校長室で表彰式がありました
素晴らしい賞を ありがとうございます
これからも、税に関する習字や標語など
積極的に取り組んでいきます