2023年11月20日 (月)

持久走大会に向けて

12月8日は、持久走大会です。

Img_2640

位置について

Img_2644

ドン!

体育の時間に、持久走大会の練習をしました。

前のめりで、勢いよく飛び出します。

(^_^;)\(・_・) オイオイ 

短距離走じゃないんだよ…

案の定、途中で失速し

脇腹を押さえながら何とか完走しました。゚(゚´Д`゚)゚。

まだまだ、修行が必要なようです。

本番は、たくさんのご参観お待ちしていますrun

2023年11月17日 (金)

税に関する書道コンクール

税に関する書道コンクールで

「種子屋久納税貯蓄組合連合会会長賞」

をいただきました!

Img_2636

今日は、その表彰式が校長室で行われました。

Img_2637

税務署長さんが来校して、表彰式ですhappy01

Img_2639

おめでとうございますheart

2023年11月16日 (木)

マンパンアン?

「マンパンアン」

「マラフー」

え?!

えっ??

(゚Д゚)???

よく読んでね~

「あんぱんまん?」

「まんぱんあん?」

Dsc_0377

カタカナの学習です。

今日は、校長先生が1・2年生に特別授業をしましたsign01

Dsc_0372

大興奮の1時間でしたgood

校長先生、また待ってますねheart01

次は、何の授業かな?

2023年11月15日 (水)

ステップアップ研修

今日の1校時は、ステップアップ研修(道徳)でした

Img_2622

タブレットを活用して

Img_2623

心情メータで自分の気持ちを整理します

Img_2628

たくさん考えて、たくさん発言できた1時間でした

Img_2624

3年生のみなさん、よくがんばりましたgood

2023年11月14日 (火)

冬野菜植えたよ(^_^)

Img_2619

じゃがいもさん♪

Img_2621

いちごさん♪

おいしく収穫できるといいなhappy02

Img_2618

学習発表会の片付けが終わって

いつも通りの体育館に戻りました。

来年の学習発表会

楽しみにしててくださいねheart04

2023年11月13日 (月)

急に寒くなりました

今週も始まりました。

暴風の中typhoon始まりました。

図書室から見える 

荒れた海ですwave

先週まで温かかったのに、急に冬がやってきたようですsnow

Img_2611

ザブ~ンwave ザバ~ンwave

Img_2612

5・6年生教室は、欠席者が多く

ガラガラです。゚(゚´Д`゚)゚。

Img_2613

みんな 早く元気に戻ってきてね~。

2023年11月10日 (金)

明日は学習発表会です!

今日の1・2時間目は

明日の学習発表会に向けたリハーサルをしました

写真で少しネタバレするかもしれませんが…

Dsc_0377

Dsc_0505

Dsc_0625

Dsc_0726

どの子も本番さながら

一生懸命 発表していましたnotes

明日の本番が楽しみです(^^)

8時50分~開始となります

是非、前の方の席でお楽しみください。

なお、ご来場の際は、マスク着用のご協力よろしくお願いします。

たくさんのご参観 お待ちしておりますheart

2023年11月 8日 (水)

中種子町学校音楽祭

Dsc_0383

Dsc_0386

Dsc_0382

Dsc_0391

Dsc_0389

がんばりました!

「やっほ~shine

2023年11月 7日 (火)

県民週間最終日です

Img_2600

暴風の中ですが、県民週間最終日ですtyphoon

Img_2602

たくさんのご参観お待ちしております(^^)

今朝は、表彰式が行われました。

Img_2603

Img_2605

表彰されたみなさん、おめでとうございますnote

2023年11月 6日 (月)

おはなしパレット

5校時は、中種子町おはなしパレットのみなさんが

星原小学校にいらっしゃいました

Img_2591

楽しい読み聞かせの時間note

Img_2593

Image

心あったまる時間でしたheart

アクセスランキング