2022年12月20日 (火)

12月20日 仲良し体育

今日の星原は,とても寒い朝でした。

でも,その分,空気が澄んでいてきれいな青空が見えました。

そんな中,朝活動は,外で長縄の練習をしました。

1月になわとび大会があります。

その大会に向けて早速,みんなで練習です。

Dsc01034

1・2年生も体育で練習していたので,みんな上手でした。連続で跳んでいたので驚きました。

Dsc01036

6年生が,

「はい。はい。はい。」

とかけ声をかけてくれたので,みんな調子よく跳ぶことができました。

Dsc01038

長縄に集中していて,時間が経つのがあっというまでした。

昼休みにも短縄の練習をしている子が増えてきました。

みんな,なわとびカードに書いてある技の練習を頑張っています。

1月のなわとび大会も楽しみにしていてくださいねnotes

2022年12月19日 (月)

12月19日 12月のバースデー給食

今日の給食時間は,バースデー給食でした。

保健・給食委員会の子供たちが,12月生まれのお祝いをしてくれました。

12月生まれは,3年生1人・職員1人・ここちゃんの3人です。

保健・給食委員会のメンバーは,3・4年教室で,12月生まれの3年生に,しおりとバースデーの歌をプレゼントしてくれましたpresent

Cimg5223

牛乳乾杯をしてみんなでお祝いしました。

Cimg5226

12月30日に1歳の誕生日を迎える文鳥のここちゃんには,何をプレゼントしたかというと・・・。

Cimg5219

Cimg5220

たくさんの折り紙をプレゼントしていましたpresentよかったね,ここちゃんheart04

保健・給食委員会は,放送で文鳥の年の重ね方についても教えてくれました。

文鳥の年齢を人間に例えてみると,

文鳥の1歳は,人間の年齢でいうと20歳。

文鳥の10歳は,人間の年齢でいうと84歳なのだそうです。

それを聞いていた子が,

「ここちゃんにもう追いこされちゃった。」

と言っていました。確かにそうですね。

放送の最後は,

「人間よりも寿命が短いので,いっしょにいられる一日一日を大切にすごしていきましょう。」

の言葉で締めくくられました。

12月生まれのみなさん,お誕生日おめでとうございますshine

12月18日 親子ふれあいスポーツ大会

午後から種子島中央体育館で,親子ふれあいスポーツ大会が行われました。

星原からは,全児童が参加しました。

今回のスポーツ大会は,ボッチャでした。

ボッチャは,パラリンピックの種目にもなっているスポーツで誰もが楽しめるルールになっています。

Img_6499

Img_6501

どのチームも,親も子も一生懸命smile

狙いを定めてボールを投げました。

惜しくも星原から出場した3チームは,予選リーグで敗退となってしまいましたが,一緒に楽しい時間を過ごすことができました。

2022年12月16日 (金)

12月16日 昼休み

昼休みに運動場から歓声が聞こえてきました。

運動場を見てみると・・・。

Dsc01018

サッカーを楽しんでいましたsoccer

1~6年生も先生も一緒にサッカーをしていました。

Dsc01019

Dsc01020

Dsc01021

みんな夢中でボールを追いかけていましたhappy01

2022年12月15日 (木)

12月15日 仲良し清掃

今日の掃除は,仲良し清掃でした。

全学年一緒のところを掃除します。

今回の掃除場所は,正門前の階段です。

Dsc01003

階段の両側が,木々に覆われているため落ち葉がたくさん落ちてきます。

また,階段のすきまから草も生えてきます。

そこで,みんなで作業を分担して,落ち葉掃除や草取りをしました。

海から冷たい風が吹き付ける中での掃除でしたが,みんな時間が経つのを忘れるぐらい掃除に集中していました。

2022年12月14日 (水)

12月14日 3~6年生の体育

今,体育の学習でサッカーをしています。

学級ごとに体育を行うと人数が少ないので,3~6年生は合同体育です。

今日の学習では,パス練習・ドリブル練習をしてから試合をしました。

Dsc00986

パス練習は,蹴ったら走るを繰り返しながら,三角形にパス回しをします。

慣れてくると,どんどんパス回しのスピードも上がってきました。

Dsc00995

ドリブル練習は,くるっとコーンを回ったら次の人と交代です。

今日は,風が強かったため,ドリブルをするのも一苦労ですcoldsweats01

でも,子供達たちは,蹴る強さを調整しながら,コーンをくるっと回ることができました。

最後は,試合をしました。

今回の試合では,守るエリア・攻めるエリアを分け,みんながボールを蹴ることができるようにして試合を行いました。

前回は,1つのボールにみんなが密集したのですが,今日は,パスを回しながら守ったり攻めたりすることができていました。エリアを分けて試合をする方法は,子供たちにも好評でした。

子供たちのサッカー熱が高まっていて,休み時間や放課後にもサッカーを楽しむ姿が見られるようになりましたsoccer

2022年12月13日 (火)

12月13日 3・4年生外国語活動

3・4年生は,2校時,外国語活動でした。

今日の学習は,ALTと一緒です。

最初にALTとみんなであいさつをしたあと,一人ずつ会話をしに行きます。

天気や時刻を尋ねるだけでなく,好きな時刻や曜日なども尋ねたり話したりします。

Dsc00961

もちろん友達同士でもペアで会話をします。

Dsc00963

子供たちは,「What do you want?」の学習で,ALTにパフェやピザを作ってプレゼントすることを最終目標にして,学習を積み重ねてきました。

今日は,自分が作ったパフェやピザを紹介してからプレゼントすることができました。

Dsc00977_2

Dsc00979_2

ALTにも喜んでもらえましたhappy01

最後にALTから,外国のクリスマスについて教えてもらいました。

家や街に11月の終わりから正月過ぎまでイルミネーションをすることやイルミネーションが終わると途端に寂しくなることを教えてもらいました。

子供たちが楽しみにしている冬休みまで,あと少しになってきましたshine

2022年12月12日 (月)

12月12日 読書ビンゴ表彰

昼休みに読書ビンゴの表彰式が学校図書館でありました。

読書ビンゴは,11月の読書旬間に合わせて行われたイベントです。

1年生~5年生までが1名ずつの計5名がビンゴを達成し,総務。図書委員会から表彰状と賞品をもらいました。

Dsc00947

Dsc00938

読書ビンゴは1列ビンゴすると1冊貸出券がもらえます。

「もう貸出券がたくさんたまったよ!」

と教えてくれる子もいます。

2学期の貸出は明日までです。

来週から冬休み前の貸出が始まります。

2022年12月10日 (土)

12月10日 またまた家庭科室からおいしいにおいが

今日は,土曜授業です。

子供たちは,持久走大会の疲れも見せず元気に登校しました。

1校時に,またまた家庭科室からにぎやかな声が聞こえてきました。

休み時間に,家庭科室の隣の教室で学習をしていた5年生と一緒に見に行ってみると・・・。

1・2年生が安納芋を調理していました。

Dsc00922

Dsc00923

かたいサツマイモも

「にゃんこのて。」

と言いながら指を丸めて気を付けながら切っていました。

今回は,フライドポテトを作っていました。

Dsc00932

味付けは砂糖ではなくて,塩こしょうにするのがポイントだそうです。

みんなパクパクとおいしそうに食べていましたrestaurant

2022年12月 9日 (金)

12月9日 持久走大会

3・4校時は,持久走大会でした。

天気はくもりでしたが,7日の試走の時より暖かく風もなかったので,走るには絶好のコンデイション。

持久走コースのある高台まで行くのにすでに暑くなっていた子供たちでした。

開会式では,5年生が選手宣誓を務めました。

Dsc00917

堂々と宣誓してくれました。

スタートするまでに時間があったので,ウオーミングアップを入念にして備える子供たち。

Dsc00921

体も温かくなったところで,800M・1000Mのスタートです。

Cimg5110

みんな勢いよく走り出しました。

そして,試走よりも早いタイムでみんなゴールしました。

次は,1200M・1500Mです。

Cimg5147

こちらのコースもスタートから一気にかけていきました。

今回の大会では,新記録が4つも出ました。

最初の記録より大幅に記録更新した子供たちも多かったです。

練習の成果を存分に発揮できたと思います。

応援ありがとうございました!!

アクセスランキング