☆お知らせ☆
星原小学校からおしらせです
6月30日 月曜日から
MBCラジオ「たんぽぽ倶楽部」,「みんなみんなにありがとう」のコーナーで,
星原小学校の3年生,4年生,5年生の作文が紹介されます
お昼12時20分頃から放送される予定です。
放送予定日は,6月30日から7月4日,
7月7日から7月9日までの8日間です。
星原小学校の子どもたちの作文をぜひお聞き下さい
星原小学校からおしらせです
6月30日 月曜日から
MBCラジオ「たんぽぽ倶楽部」,「みんなみんなにありがとう」のコーナーで,
星原小学校の3年生,4年生,5年生の作文が紹介されます
お昼12時20分頃から放送される予定です。
放送予定日は,6月30日から7月4日,
7月7日から7月9日までの8日間です。
星原小学校の子どもたちの作文をぜひお聞き下さい
水泳学習が始まって2週間が経ちました
悪天候で中止されることもなく、順調に水泳学習に励んでいます
まずは、バタ足の確認から
次に息継ぎの練習
さぁ泳ぐぞ!
鼻に水が入ったり、
水を飲んだりしながら、
がんばっています
保護者のみなさん
毎日の洗濯
ありがとうございます
3年生の理科で育てている植物たちが
こんなに
こ~んなに大きく育ちました
今日は、初収穫でした
早速
切って、切って
塩もみして、塩漬けにして食べてみました!
収穫したばかりなので、とってもおいしかったです。
…
…
…
食べているところを
撮影するの忘れました(´д`)
本日は、私たち5年生の読み聞かせ会にお集まりいただき
ありがとうございます。
丁寧な挨拶から始まった絵本の読み聞かせ!
5年生が計画、ポスターの作成、練習全て自分たちで行いました。
上手に読むことができ、みんな楽しんでくれました!
今日の5校時は、3~5年生合同で、総合の学習がありました。
ウミガメについての、オンライン学習でした
鹿児島水族館の飼育員の先生から
ウミガメの産卵について教えてもらいました
これからの季節は、
ウミガメが種子島に産卵にやってきます。
たくさんのウミガメが元気に産まれますように
体育の授業で、
高学年バスケットボール
中学年ポートボールをしています。
先週は、高学年(バスケ)VS中学年(ポートボール)対決をしました。
自分たちで円陣を組み始めました
やる気満々
白熱したゲームが続きます
ルールは違えど、工夫をすれば
一緒にゲームをすることができます
3・4年生も果敢にボールに向かいます
結果は、高学年チームの勝ちでした
さすが、高学年
また、一緒にゲームしましょうね
ここは星原いい歯研究所です。
この度、新しい所長が3名就任しました!(パチパチパチ~)
・・・が、星原っ子のいい歯を狙う敵も4名現れました!
「ジンジン ズキズキ むし歯~♪」
みんなの歯が危ない!
3人の力だけでは、みんなの歯を守れません。
みんなにも研究所の研究員になってもらいました。そして、「星原いい歯会議」を開いて、歯にいいことやよくないことを話し合ってもらいました。
最後に、みんなで決めゼリフで写真撮影。
「真実はいつも1つ!自分の歯は自分で守る!」
それぞれ自分の歯を守っていこうね。
今日は、総合教育センターの移動講座が本校で行われて、たくさんのお客様がお見えになりました。
3・4年生の算数の学習をご覧になられました。
先生も子どもたちも、たくさんの先生方に見られる中でしたが、いつもと変わらず一生懸命学習していました。
5年生で歯と口の健康教室を行いました。
これから「第二大臼歯(12歳臼歯)」が生えてきます。大切な歯を守るために、どんな風に歯みがきすればいいか考えながら、歯みがきしていきました。
みんな自分のいい歯をしっかり守っていこうね。
1・2年生,国語の授業の1コマです。
2年生は,習った漢字を覚えているか小テスト中です。
1年生は,ひらがなが上手に書けるように特訓中です
丁寧に字が書けるよう,みんな頑張っています。