2022年11月25日 (金)

11月25日 町音楽祭

町音楽祭が種子島こり~なでありました。

出発の直前まで,音楽室で最終練習。声も音もよく出ていました。

納官小と一緒にバスに乗ってこり~なへ。

着いたらすぐにリハーサルが始まりました。

Img_6394

Img_6395

ステージの上は,学校とは違う緊張感がありました。

1回リハーサルしてすぐに本番です。

今年は,無観客開催だったので,録画をしてもらいました。

あっというまに星原の出番が終わりました。

終わった後に,外で記念撮影をしました。

Img_6409

ほっとした表情の子供たち。本当によくがんばりました。

帰りのバスでは,ぐっすりsleepyの子供たちでした。

2022年11月24日 (木)

11月24日 昼休みの1・2年生教室

昼休みに楽しそうな声が1・2年生教室から聞こえてきました。

何をしてるのかなと思って見に行ってみると・・・。

Dsc00649

教室の片隅で工作をしていました。図工の学習で新聞紙を使った工作をしたのでその続きを楽しんでいました。

Dsc00650中にも入って遊べるようになっていて,あなの所からは顔も出せます。

Dsc00651

Dsc00653

手前の小さいお家は,ネコさん用だそうです。

「ネコが遊べるおもちゃも作りました!」

と教えてくれました。

新聞紙を丸めて骨組みを作っていて,すごいなと感心しました。

時間いっぱい工作を楽しんでいた1・2年生でしたhappy01

明日は,いよいよ町音楽祭です。

今年度は,無観客での開催ですが種子島こり~なの舞台で発表しますnotes

明日の朝は,たくさんの励ましの言葉を子供たちにかけてあげてくださいね。

2022年11月22日 (火)

11月22日 宝本

12日に行われた学習発表会の際に,子供たちと職員の宝本紹介文を掲示しました。

Dsc00516

保護者のみなさんや地域の方々にも見ていただくことができました。

学習発表会後は,学校図書館でコーナーを作って掲示してもらっています。

Dsc00638

Dsc00639

子供たちの宝本紹介文は,夏休みの宿題で取り組みました。

鹿児島県立図書館で11月24日(金)まで行われている「宝本エピソード展」でも,星原っ子の宝本紹介文が展示されています。

みなさんにとって宝物にしたいくらい大切な本は,どんな本ですか?book

2022年11月21日 (月)

11月21日 バースデー給食

給食時間にバースデー給食がありました。

11月生まれが,2年生・5年生・職員の3人でした。

保健・給食委員会の子供たちが各教室へお祝いに来てくれました。

Dsc00622

プレゼントのしおりを渡して,歌を歌ってみんなで牛乳乾杯!をしました。

Dsc00637

Dsc00632

保健・給食委員会のみなさん,今月も準備がんばりましたねpresent

11月生まれのみなさん,お誕生日おめでとうございますbirthday

2022年11月18日 (金)

11月18日 合同音楽

来週金曜日は,3年ぶりに町音楽祭が開催されます。

無観客での開催となりましたが,種子島こり~なで合奏と合唱を発表します。

今回の音楽祭では,発表の様子を録画し後で視聴する予定となっています。

学習発表会でも保護者のみなさんの前で披露しましたが,今度は音楽祭に向けて練習を続けています。

最初は,ピアノの周りに集まって合唱の練習です。

Dsc00617

歌うときの姿勢や表情に気を付けながら声を合わせていきます。

Dsc00618

Dsc00619

「エール」という歌を合唱しますが,3・4年生が低音部を担当します。他の学年もつられないように気を付けながら歌っています。

Dsc00620

合奏は,「栄光の架橋」です。たくさんの楽器を使いながら演奏します。指揮を見ながら演奏するのに最初は苦戦していましたが,徐々に前を向いて演奏できるようになってきました。

Dsc00621

音の重なりを感じながら楽しく演奏できたらなと思いますnotes

2022年11月17日 (木)

11月17日 特別支援学級作品展

中種子町の小・中学校の特別支援学級,養護学校に在籍する児童・生徒の作品集が星原小学校に届きました。1週間の予定で作品展が行われます。shine

Dsc00572

他校の取組を知り,今後の交流に生かしていきたいと思いますhappy01

2022年11月16日 (水)

11月16日 生活科探検

1・2年生がバスに乗って生活科探検に出かけましたbus

行き先は,中央公民館図書室です。

Img_6378

図書室では,司書の方にどんな本があるか教えていただいたり,本について質問をしたりしました。

Img_6377

本の読み聞かせもしてもらいました。

Img_6376

みんなで図書室の本も借りました。

Img_6372

借りた本をすぐに読み始める1・2年生book

Img_6374

帰りのバスの中でも夢中になるほどでしたhappy01

Img_6369

中央公民館図書室のみなさん,御協力ありがとうございました。

2022年11月15日 (火)

11月15日 お話パレットによる読み聞かせ

中種子町の読み聞かせグループ,「なかたねおはなしパレット」の皆さんが読み聞かせに来てくださいました。

本の読み聞かせを始め,パネルシアターやブックトーク,語りなど様々な方法でたくさんの本を読んでくださいました。

Dsc00574

Dsc00589

Dsc00578

子供たちも物語の世界に引き込まれていましたbook

読み聞かせ会が終わった後は,ブックトークで紹介された本を手に取って,読み始めていました。

Dsc00596

Dsc00598

また,来年の読み聞かせ会も楽しみです。

なかたねおはなしパレットのみなさん,ありがとうございました。

2022年11月14日 (月)

11月14日 いい歯のために

11月8日~14日までいい歯の日の週間でした。

その一環で,養護教諭による歯みがきチェックがありました。

今日は,1・2年生です。

歯についてのお話を読み聞かせしてもらった後,染めだしをしていました。

Dsc00564

鏡を見ながら1本1本に丁寧に液を付けていきます。

そのあとうがいをして,鏡を見ながら磨き残しをチェックします。

Dsc00569

Dsc00571

歯と歯のすき間や前歯の上の方に磨き残しが見られました。

お家で歯みがきをするときも,磨き残しがあったところに気を付けて磨いてほしいなと思いますshine

2022年11月12日 (土)

11月12日 学習発表会

今日は,学習発表会でした。

朝からみんなワクワクそわそわnotes

今年も学習発表会の司会は,5・6年生が担当しました。

Dsc_0049

Dsc_0067

1・2年生のあいさつから幕開けです。

Dsc_0052

2年生の元気な「こ~んに~ちは~。」から始まりました。

あいさつの後は,1・2年生の劇「くじらぐも~星原バージョン~」です。

Dsc_0098

みんな元気いっぱいくじらぐもへジャンプ!

くじらぐも役は,客席からPTA会長さんが務めてくださいました。

くじらぐもの上から見える景色も,舞台に映し出されみんなくじらぐもに乗って旅してる気持ちになりました。

次は,3・4年生の劇「ごんぎつね」です。

せりふと歌で物語が進行する音楽劇を披露しました。

Dsc_0170

特に,物語のクライマックスに流れた切ない旋律と子供たちの演技から,兵十の気持ちが伝わってきました。

Dsc_0212

劇で使った小道具は,ものづくりが得意なうみなり学級担任による手作りでした。

休憩をはさんで後半は,子供たちの合唱・合奏からスタートしました。

Dsc_0229

合奏は,職員も一緒に「栄光の架橋」を演奏しました。

最後は,5・6年生の劇「まんじゅうこわい~種子島バージョン~」です。

Dsc_0272こわいのは,まんじゅう・・・ではなくて,種子島ならではのものばかり。

ロケットにトビウオに焼酎にとたくさん出てきました。

Dsc_0301

最後にしっかり「おち」もついた落語の劇でした。

学習発表会のフィナーレは,会場全体での全体合唱でした。

子供たちの頑張る姿にたくさんの拍手をいただきました。

最後まで見守ってくださったみなさん,本当にありがとうございました。

アクセスランキング