7月15日 ダクマ捕り。
クラブの時間にダクマとビッチョを捕りに行きました。ダクマとはテナガエビのことです。
ビッチョは小型の川エビです。
クラブの時間にダクマとビッチョを捕りに行きました。ダクマとはテナガエビのことです。
ビッチョは小型の川エビです。
給食センターよりW先生が来てくださり給食・栄養について話しをしていただきました。
「鹿児島の魅力再発見」という題で鹿児島県庁より講師の先生が来ていただきました。鹿児島についてのクイズ等があり知識を深めることができました。
理科室の窓からは雄龍雌龍(おたつめたつ)の岩が見えます。
熊毛地区消防組合中種子分遣所の皆様、参加者の皆様、暑い中ありがとうございました。
折れた部分から鉢植えすると、次々に花が咲き始めました。玄関前に飾ってありますので、ご観覧ください。
天気の良い日は屋久島を望むことができます。