1・2年研究授業
今日は,1・2年生の道徳の研究授業でした。
ここ最近で見つけた親切のカードをもとに,親切にできたときとできなかったときを考えます。
めあても自分たちで考えて立てることができました。
普段の1・2年生の授業の様子がうかがえます。
資料「ぐみの木と小鳥」を読んで,嵐の中でりすを助けに行った小鳥の気持ちを考えました。
自分の意見をしっかりもって,発表できました。
1・2年生とは思えないほど,ワークシートに自分の考えを書いていきます。
すごい!
また,話し合いながら学習のまとめを考えました。
よく考え,よく書き,よく発表した道徳の授業でした。
その後の先生達の授業研究でも,質疑応答など活発な話し合いが行われました。
1・2年生のみなさん,担任の先生,本当にありがとうございました。
コメント