砂風呂体験!(修学旅行1日目)
ロビーで入り方を習ってから〜
気持ちよく蒸されましたぁ〜
ロビーで入り方を習ってから〜
気持ちよく蒸されましたぁ〜
日本最南端の駅として知られる西大山駅にいきました!
幸せを呼ぶ黄色いポストの前でも写真撮影!
電車は見られませんでしたが、良い景色を楽しむ
ことができました。
昼食のあとは、知覧平和特攻会館へいってきました。
子どもたちは、真剣な顔で講話を聞いたり、
展示物を観覧していました。
それぞれが、戦争のむなしさや恐ろしさ、命の尊さを感じていた様子でした。
待ちに待ったお昼ご飯です!
みんなで一緒に、いただきまーす!
美味しい鶏飯をいただきました♪
最初の見学先に到着しました!
セイカアイスクリーム工場です。
実際に工場内を見せていただきながら
詳しく説明していただきました!
最後には、アイスの試食もありました🍨
今朝,元気に登校してきた3人の子供たちは,体育館前での出発式後,貸し切りバスに乗り込み,修学旅行に出かけて行きました。
今日から2泊3日の修学旅行!
納官小、岩岡小のみなさんよろしくお願いします!
高速船の安全マップもチェック完了です!
3年生の理科の学習です
たまごから育てたモンシロチョウが羽化しました
よく観察して
自分たちで、分かったことをまとめます
あと、11匹のさなぎが順番を待っています
5年生の外国語では,日本の文化を英語で紹介するために,単語や表現を学んできました。
今回は今までの学習を活かして,先生方に紹介する活動を行いました。
準備した写真を見せながら,上手に紹介することができました!
5年生は来週から修学旅行に出発します。
今日は「大人に近づく私たち」という性教育を実施しました。
まず、子どもと大人の違いについて考えました。
「体の大きさ」「年齢」「力」「お酒」「借金」「運転」
大人と子どもではできることも違います。
体の大きさも違うけれど、体の様子にも違いがあることを学習しました。
体が成長するにつれて、男性ホルモンや女性ホルモンが分泌されて、体の外側、内側に変化を起こすことを学習しました。
変化の現れ方や現れる時期には個人差があるけれど、そろそろみんなにも変化が起こるかもしれません。困った時には、おうちの人や先生達に相談してくださいね。
修学旅行も、みんなで楽しんできてね。