6月2日 修学旅行2日目
朝食です。二日目は平川動物公園スタートです。
この後は鹿児島市立科学館と高千穂牧場へ行きました。
朝食です。二日目は平川動物公園スタートです。
この後は鹿児島市立科学館と高千穂牧場へ行きました。
修学旅行一日目は知覧・指宿方面です
昼ご飯はボリュームたっぷりです。
知覧特攻平和会館へ行きました。
随時更新していきます
種子島中学校より講師のH先生がきてくださり「気づき 考え 実行する」という赤十字の合い言葉をもとにボランティアについて話をしていただきました。
創意の時間「花いっぱいの学校にしよう」がありました。
地域の方々や保護者の皆様のおかげで,とってもキレイになりました。
特別支援学級開級式が2学級開設されました。みんなに見守られながら,学級で頑張りたいことや自己紹介をしました。
令和3年度は,1年生4人 転入生1人を迎えて,児童数は20人となりました。
3月10日は,おわかれ集会と学校遠足でした。
お別れ集会では,ドッジボールや新聞紙合戦などで楽しんだ後,それぞれの学級から6年生のために出し物をしました。
最後は,6年生が在校生のみんなのために作ったメダルをプレゼント。
そのあとは,みんなでおやつを食べたり外で遊んだり
楽しい一日となりました。
今日は、種子島でお茶を作っている農家の方がきてくださいました。
前半は、お茶について色々なことを教えてもらいました。
茶色は、もともとお茶の色が茶色だったからその色がついたんだよ。
今は緑色だよね。
鹿児島県の茶畑面積と収穫量は、静岡県に次いで全国2位です。
面積は静岡県の方が2倍を近くあるのですが、収穫量はだんだん静岡に近づいているそうです。
カテキン・カフェイン・テアニン・ビタミンC・フッ素という成分が入っていて、体にいいんですよ。
などなど
後半は、お茶の正しい淹れ方を教えてもらいました。
ポイント
100度まで沸騰させる
70度より低くする 湯飲みに入れて、手で持てるまで待つ
その間に茶葉を入れましょう スプーンで図るのが大事
急須に入れて1分経ったら、まわしつぎで注いでいきます。
それでは飲んでみましょう。
「苦みが少ない!」「いつも飲んでるのと違って、入れ方一つで変わるんだなあ」
ほっこり😌
おうちでも、習った淹れ方で美味しくお茶を飲んでくださいね(^^♪