6月14日 プール開きがありました


保護者の方のご協力をいただき,からいもを植えました。




最終日は雨のスタートです。

上野原縄文の森へ行きました。

縄文の森でアクセサリーを作りました。

かごしま水族館黒潮大水槽に見とれています。


朝食です。二日目は平川動物公園スタートです。




この後は鹿児島市立科学館と高千穂牧場へ行きました。


修学旅行一日目は知覧・指宿方面です

昼ご飯はボリュームたっぷりです。

知覧特攻平和会館へ行きました。


随時更新していきます
種子島中学校より講師のH先生がきてくださり「気づき 考え 実行する」という赤十字の合い言葉をもとにボランティアについて話をしていただきました。


創意の時間「花いっぱいの学校にしよう」がありました。

地域の方々や保護者の皆様のおかげで,とってもキレイになりました。

特別支援学級開級式が2学級開設されました。みんなに見守られながら,学級で頑張りたいことや自己紹介をしました。
