星原小学校の☆きらきら☆ブログ
鹿児島県 種子島にある「中種子町立星原小学校」の様子をお知らせします
アーカイブ
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
最近の記事
夏休みに向けて
いかだ遊び
カラフルいろみず
着衣水泳
救急法講習
キャリア•フェスタ!
夏休みまであと7日!
きゅうりアンケート
目指せ!あいさつ名人
みんなみんなにありがとう
2019年5月30日 (木)
修学旅行ラスト
無事に星原に帰ってきました。
お迎えありがとうございました!
解散式であった三つの話、必ずお家でしてくださいね。
2泊3日、たくさん思い出ができました。
修学旅行⑯
数々のお土産を手に、水族館を後にしました。
いよいよ帰りのトッピーです。
担任の万歩計によると、今日だけで15000歩ほど歩いています!
さすがの4人もへろへろです(笑)
トッピーの中では爆睡のことでしょう。
星原小への到着は18時15分の予定です。
修学旅行⑮
自主研修を終え、無事にみな水族館に集合できました!
ちょっと歩き疲れた様子も見られますが、計画通りにお昼ご飯まで行けたようです。
最後の見学先の水族館で、まずはいるかショーを見ています!
修学旅行⑭
維新ふるさと館を出発し、自主研修が始まっています。
事前学習会での話し合いをもとに、それぞれグループに分かれて行動します!
ちょ、ちょっと、もったいないなんて言わずに市電使おうよ~
修学旅行⑬
おはようございます。
おいしい朝食を食べ、ホテルを後にしました。
5時半起きだったようですが、昨日よりはよく眠れたようで、みんな元気です。
これからふるさと維新館に向かいます!
2019年5月29日 (水)
修学旅行⑫
おいしい晩ごはんを食べ、
うれしい再会もあり、
充実した鹿児島での夜でした!
二段ベッドでぐっすり寝ています。
明日はもう最終日。
明日も思い出がたくさんになるといいです。
修学旅行⑪
ホテルに到着し、天文館通散策中!
嬉しい出会いがありました!!
修学旅行⑩
平川動物公園を出発しました。
遊園地ではゴーカートやミラーハウスなど乗りたいものを選んで楽しみました!空中ブランコで酔う子も‥
動物園ではグループに分かれて見ていきました。
最後はホワイトタイガーのえさやりをみんなで見ました。すごい迫力!
また思い出が増えました!
修学旅行⑨
6年生は復習、5年生は予習となる、
CoCoはしむれでの歴史の学習を終えました。
実物を見ると、やはり多くのことを学べます。
それぞれいい勾玉もできましたよ!
そして、もうすぐ平川動物公園です!
修学旅行⑧
お世話になった指宿海上ホテルを出発し、
CoCoはしむれにて、勾玉作りをしています。
思い出の品となりそうです!
到着時、担任の先生が何かをやらかしたようです‥
«
前
|
次
»